今日はいつものみのりcafeで店舗開業セミナーを受けてきました。講師はみのりcafeのオーナー鈴木氏(以下のぶさん)です。
カフェを開業するまでに踏まなければならない手続きとか、実際どういう風なことをしてのぶさんがみのりcafeをオープンさせて、今までやってきたのか具体的にわかる内容で、実際に飲食店を経営することのイメージが持てたように思います。
わたしはニート・ひきこもりの人たちがフルタイムの仕事につくまでの居場所やアルバイトをする場(雇用)を作りたいと思っていて、そのための手段としてなんとなくカフェがいいんじゃないかと思っている程度のぼんやりとしたイメージだったので、より具体的なイメージがつかめました。
どういう店舗コンセプトにするかからはじまり、金融機関からの借り入れの話、物件探しや内装業者とのやりとり、実際にかかった費用や開業1年間の経営状況まで、「えっ、ここまでオープンにしちゃっていいの?!」なところまでのぶさんが話してくださるのはとってもありがたかったです。
帰り際にみのりcafeの入り口で写真撮らせてもらっちゃいました〜。
のぶさん、さすがにちょっとお疲れ気味?!
いつもはもっとにこやかです(笑)
将来くつろぎ系な飲食店やってみたい!って方はのぶさんの店舗開業セミナーは参考になりますよ〜。
のぶさん、ほんとうにありがとうございました!
最後になりましたがみのりcafeのURLとオーナーのぶさんのブログのURL紹介です^^
コーヒーマイスターののぶさんが淹れる最高レベルなコーヒーが楽しめるだけでなく、読書会やハーブ教室、コーヒー教室などのたくさんのイベントを開いていて、「人と人とがどんどんつながっていく場にしたい!」というのぶさんの想いがつまった場ですよ〜。
- みのりcafe:http://www.minori-cafe.com/
- みのりcafeブログ:http://nezucafe.exblog.jp/
- 住所:東京都文京区根津1-22-10-1F (→Google Map)